【マウスパット無効】ノートパソコンの邪魔な機能を無効にする方法(Windows10)

マウスパットを無効にする手順(Windows10)

 ããã©ãã¯ããããå³æã§æä½ãããã©ãã¯ããããå³æã§æä½ãããã®ããªã¼åçç´ æãæ¡å¤§

f:id:miyasa-web:20180626005143p:plain

 こんにちは、アラです(・A・)

 

皆さん、ノートパソコンにあるマウスパット機能が邪魔だな、と思ったことはないでしょうか?

キーボードを打っているだけなのに、マウスカーソルが別のところに行ってしまったりすることがよくあるかと思います。

実際、僕も最近まで、その現象に悩まされていました、、

 

今日は、そんなノートパソコンのマウスパットを無効にする方法を、実際のパソコンの画面を見せながら、わかりやすく解説します!

たった4手順で完了です!

 

 

手順1.コントロールパネルを開く

パソコンの左下の画面にある、文字が入力できるところに『コントロールパネル』と入力して、②の『コントロールパネル』をクリックして開きましょう。

f:id:miyasa-web:20180623105431p:plain

 

 

手順2.『マウス』をクリック

コントロールパネルにある、『マウス』を選択してください。

もし、この画面が出ないときは、『表示方法:カテゴリ』を『小さいアイコン』にしてください。

 

f:id:miyasa-web:20180623110010p:plain

 

 

手順3.マウスの設定を変更 

『USBマウス接続時に内装ポインティングデバイスを無効にする』にチェックを入れてください。

※少し、設定に時間がかかる時があります。

f:id:miyasa-web:20180623110033p:plain

 

 

手順4.適用・OK!

チェックが付きましたら、『適用』をクリックした後、『OK』を押して完了です。

f:id:miyasa-web:20180623110707p:plain

 

 

お疲れさまでした!

いかがでしたでしょうか?

もし、これでできなかったときは、気軽にコメントください!

 

以上、アラでした!バーイ😎

「レシートが1枚10円で売れる?!」このニュースを見てIT企業社員が思うこと

 

「レシートが1枚10円で売れる?!」このニュースを見てIT企業社員が思うこと

ã¬ã·ã¼ãã¨ã«ã¼ããããããå¥ã£ã財å¸ã®ã¤ã©ã¹ã

 

レシートが1枚10円で売れるアプリって?

 2018年6月12日にレシート買取アプリの『ONE』というアプリがリリースされました。

レシートの写メを取って、アプリでアップロードするだけで、どんなレシートでも10円として買い取ってくれるという、革新的なサービスとして話題になりました!

 

www.businessinsider.jp

ONEの現在

サービスリリース直後、16時間で約8.5万ダウンロード、約7万人のユーザーから24.54万枚のレシートを買い取ったと言われています。

当初の想定が月間1万枚だったらしいので、想定の1000倍を超えるペースで急激に買取依頼が集まりました。結果として、良くか悪くか、運営元の想定を超える反響となってしまい、その日のうちに一旦、買取サービスを休止しました。

 

その後、『DMM AUTO』のコラボ企画とし、ガソリンスタンドのレシートに限って、買い取りを開始しましたが、 買取の上限を設けていたようで、現段階(2018年6月21日16時)ではそのコラボ企画も終了し、現在は、何も買い取りをしていないようです。

 

このニュースからIT企業に勤める私が思うこと

最初の感想

最初このニュースを読んだとき素直に、『レシート1枚10円って高い!お得やん!』と思いました。そして同時に『そんなレシート買い取って採算がとれるのだろうか?』っと疑問に思いました。

 

しかし、記事を読み進めるにあたり、『現在の社会に求めれられる需要にマッチしたサービス』だと思うようになりました。

 

時代の流れ

たしかに、現在社会では、ネットの普及で、大量にある選択肢の中から、より自分に合ったものを、選ぶことができるようになりました。

企業も、大衆にウケる商品ではなく、よりジャンルを絞って狙い撃ちした商品開発が求められて来ていると思います。

 

つまり今までは、≪企業が作った限られた商品の中から、消費者が選択していた時代≫から、≪個々の消費者に合わせた商品を企業が開発していく時代≫へと大きくシフトしているといえます。

 

音楽やアイドルなどが多種多様になり、今では例えば、麻雀をコンセプトにするアイドルまで現れていたりしていることが、その時代の流れを象徴していると思います。

 

リサーチの重要性

そんな世の中で、重要になってくるのは、各消費者が何を求めているかリサーチすることにつきると思います。

理想的には、個人ごとに何を求めているか知ることができれば、その相手に対して絶対に気に入る完璧な商品が提供できることになります。

そんな商品開発を可能にする一つのツールとしてレシート情報があるのだと思います。

 

その人の購入情報(購入品・価格・場所・時刻)個人情報(年齢・性別)を照らし合わせることで、他社も合わせた商品情報を手に入れることができ、他者よりも一歩進んだ商品開発を行うことができるとすれば、そのレシートの価値は10円などにはとどまらないはずです。

 

むしろ、これからの世の中は、そういう商品開発をしていかなければ、時代に取り残された会社となってしまうのではないかと思います。

 

まとめ

今後の時代の流れは、各消費者に合わせた商品提供が必要となってきています。

レシート購入アプリ『ONE』は、レシート×個人情報を企業に提供することで、企業のこれからの商品開発に役立ててもらい、企業はさらなる集客を狙っていくことになりそうです。

 

各消費者個人にマッチした商品開発を後押しするアプリ『ONE』。

今後どのように世の中に貢献していくのかこれからも注目していきたいです!

 

 

以上、アラでした!

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

カリブラ ワールドカップ応援シーン!東海オンエアの生放送も一緒に紹介

カリスマブラザーズ ワールドカップ応援シーン!

 

f:id:miyasa-web:20180620002427p:plain

こんにちはアラです!

 

本日2018年06月19日に行われた『日本 VS コロンビア戦』、1-2で日本が勝利しましたが、Youtuberで人気のカリスマブラザーズが、その2点目の日本のゴールシーンの直後にテレビに抜かれたので紹介しまします!

 

Youtubeファンの私からすると、日本の2点目より、カリスマブラザースがテレビに映ったことの方が興奮してしまいました(笑)

 

そのシーンがYoutubeにあったので紹介しますね。

 

www.youtube.com

 

一応消されるかもしれないので、2本目も!

www.youtube.com

 

東海オンエアも生放送

また、東海オンエアでの生放送でもカリブラ出場?シーンで盛り上がっていたので、一緒に紹介します!

1:31:31~

 

www.youtube.com

 

Twitterでも話題

ゴール直後は、Twitterでも話題となりました!

 

twitter.com

 

Youtuber関連紹介

よかったら、ほかの記事もあるので見てみてください!

 

miyasa-web.hatenablog.com

 

miyasa-web.hatenablog.com

「デジタルアートミュージアム」ってどんなとこ?ついに来週オープン!絶対に行ってみたいおしゃれな空間

みみやです


デジタルアートミュージアム」をご存知ですか?
僕が今とっても気になっているミュージアムです!


f:id:miyasa-web:20180615222055j:plain


このとても幻想的な空間・・・

早く体験してみたい!

「デジタルアートミュージアム(MORI Building DIGITAL ART MUSEUM : EPSON teamLab Borderless)」とは

「デジタルアートミュージアム」は、6/21(木)に東京お台場でオープンします。
520台のコンピューター、470台のプロジェクター、10,000㎡の広大さというなかなかに壮大なスケールで幻想的で美しい空間を作り出しているそうです。

f:id:miyasa-web:20180615222441j:plain

デジタルアートミュージアムにはいくつかのコンセプトで作られており、様々な楽しみ方がありそうです。

Borderless World


f:id:miyasa-web:20180615222431j:plain

1つの世界に、他者と共に体ごと没入し、溶け込んでいくことで、自分と他社との境界を連続的なものに変えていく・・・」というコンセプト。

運動の森

youtu.be


身体で世界をとらえ、世界を立体的に考える」というコンセプト。
ちょっと酔いそう。笑

学ぶ!未来の遊園地

youtu.be


共同的な創造性、協創」というコンセプト。
子供連れのご家族が楽しめそうなエリアです。

ランプの森

f:id:miyasa-web:20180615224856j:plain

公式にコンセプトの記載がなかったのでコンセプトは不明。
とにかく幻想的で、一番気になっているエリアです。

まとめ

どうでしたか?
知らなかった方も行ってみたくなったのではないでしょうか?

もっと詳しく見てみたい、という方は公式HPも参照してみてください。

borderless.teamlab.art

僕自身できるだけ早く行ってみたいと思っているので、行った際にはまたご紹介できたらなと思います。
もしよかったら読者ボタンをぽちってお待ちください!

ではでは。

【AIは危険】もう既にあなたの生活はAIに支配されている

既にAIに支配される時代は来ている

 ãå°æ²åï¼ãã ãµã¼ãã§ã¤ã»HK Tsim Sha Tsui ï¼ã®å¤ã®é¨å°æ²åï¼ãã ãµã¼ãã§ã¤ã»HK Tsim Sha Tsui ï¼ã®å¤ã®é¨ãã®ããªã¼åçç´ æãæ¡å¤§

『AIに近い将来人間が支配される』ということを聞いたことはないでしょうか?

 

しかし、AIの支配はすでに始まっている、もしくは、もう完全に準備はと整っていると私は考えています。

 

この記事の3つのポイント

  • 本当は怖いGoogleマップ
  • AIが悪用されれば人間の思考まで操作できる
  • 効率よく考えすぎるのはやめて、人間だからこそできる思考を!

 

 

本当は怖いGoogleマップ

例えば、今誰しもがGoogleマップを使っているでしょう。

旅行の時などは、もはやGoogleマップなしでは、成り立たないのではないでしょうか?

 

そんなGoogleマップも、もちろんAIをつかって、ルート検索を行っています!

AIを使って、最善のルートを探してくれているというということです!

 

しかし、そんなGoogleマップが操作されてしまっているとしたら、どうなってしまうでしょうか?

 

例えば、あなたがGoogleマップのルート通りに目的地へ向かったとします。

確かに、あなたが目的地まで歩きましたが、 Googleマップが決めた道を歩かされたと考えることもできます。

このようなことは、もはや日常で起きていますが、もうAIが人間の行動を支配していることの1つだといえるでしょう。

 

このようにして、人間の行動を誘導することで、例えば、特定の道の人通りを多くしてたり、少なくしたりすることができるでしょう。

 

すると、どのようなことになるでしょうか?

特定の通りの人通りが多くなると、その通りにあるお店などの売り上げは、みるみる上がっていくでしょう。

逆に、人通りが少なったお店は潰れていってしまうかもしれません。

 

もし悪い人が、GoogleマップのAIを少し操作しただけで、狙ったお店の売り上げをあげたり、逆に潰したりすることもできるということです。

しかも、誰にもばれることなく・・・

 

AIが悪用されれば人間の思考まで操作できる

もしも、世の中が進み、街で流れる音楽や、広告もAIが考えるような時代が来れば、間違いなく人の思想までコントロールすることができます。

 

あなたが通る道で、これから流行らせたい音楽を聴かし、あなたのちょうど目につくタイミングで広告を宣伝することが、人間にはできませんがAIならできます。

 

もはや、あなたが気に入った音楽や、ブランドバックもすべてAIによって気に入るように導かれているかもしれません

 

そのような時代は恐ろしいと思いませんか?

 

じゃあどうすればいいのか

しかし、AIは便利な面も多く、これからどんどんと普及していくことが予想されます。

これからの時代、AIなしの生活を日本で行うことは、不可能でしょう。

 

では、どうすればいいのか。

 

答えは簡単です。

人間には、自由意思があります。

AIが示す道は、確かに最適かもしれませんが、たまには逆らってみましょう。

きっと今まであなたが見えてなかった世界が見えるはずです。

 

たまには自由に、無駄なこともしてみましょう。

 

効率よく生きることを、最近人たちは求める人が多いですが、それではロボットと同じです。

むしろロボットの方が得意です。

 

たまには、効率よく生きることを忘れて、好きなものに熱中する時間を作ったり、人間だからできる、人間らしい心を忘れずに生きるようにしましょう!

そうすれば、AIが発展するであろうこれからの時代も、AIにも左右されない素晴らしい生活が送れるのではないでしょうか!

 

今週のおすすめ映画2選-Part1- テーマは「はらはらどきどきもやもやからのスッキリ!」

みみやです


今回の記事は今週のおすすめ映画2選ということで、僕的におすすめな映画を紹介したいと思います。
「今週の」ということで、できれば継続して毎週2本ずつ紹介できたらいいなとか考えてます。


そして、単に2本紹介していくのではなく、せっかくなのでその週ごとにテーマを決めて紹介していこうかなと思ってます。
例えば今週は「疲れた時に癒される系の映画2選」、次週は「疲れた時にテンション上げてくれる映画2選」とか。

・・・どんだけ疲れてるんだって感じですね。笑

まぁそんな感じでゆるーく連載していこうかと思っているので、もしよかったら映画探しの参考にしていただければと思います。
逆におすすめの映画あったら教えてください!


ということで、早速紹介していきます。

今週のテーマは「はらはらどきどきもやもやからのスッキリ!」です!

・・・すみません、おもったよりもふわふわしたテーマになってしまいました。笑

ほんとは前述した例のように「こういう気分の時はこの映画!」みたいな感じで書きたいんです。
けれども今回紹介したい映画がそれに当てはまる感じのではなかったのでふわふわになってしまいました。

まぁこういうパターンもあるよってことで!


今週ご紹介する僕的おすすめ「はらはらどきどきもやもやからのスッキリ!」な映画2選はこちらです。

映画「崖っぷちの男

f:id:miyasa-web:20180613222401j:plain

あらすじ

www.youtube.com

アバター」のサム・ワーシントン主演で、ある計画のため飛び降り自殺をしようと見せかける男と、その男と対峙する女性刑事の駆け引きを描いたサスペンス。30億円のダイヤモンドを強奪した罪で収監された元刑事のニックが脱獄。ニューヨーク・ルーズベルトホテル高層階から身を乗り出し飛び降りようとする。制止しようと説得する警察に対しニックは、最近の任務に失敗して後がない女性刑事リディアを唯一の交渉役として指名するが……。共演にエリザベス・バンクスエド・ハリスジェイミー・ベルら。監督はドキュメンタリー出身で本作が長編デビュー作のアスガー・レス。(映画.com引用)

おすすめポイント

  1. 展開の読めないはらはらどきどきなストーリー
  2. 広がった風呂敷がどんどん畳まれていくスッキリ感
  3. 中盤から後半にかけての盛り上がりがテンション上がる

映画についての雑談

本連載において記念すべき紹介映画1作目!
ということで僕的推しメンの映画「崖っぷちの男」を紹介します。

まず言いたいのはこの映画は邦題で損をしている気がします!なんですかこのつまらなさそうなタイトル!
正直よく僕もこの映画を見ようとしたなぁと今更ながら感心しています。笑

タイトルに対する文句はつきませんが、このタイトルのおかげで楽しめている部分も少しはあるのかなと正直おもってます。


まぁタイトルはさておき、この映画のおすすめポイントは展開のおもしろさです!

いやほんと、ぜひみてほしい!

いろいろと感想を述べたいけど述べてしまうとこの面白さを損なってしまう気がしてならないのであえていいません。
ぜひ見て頂き、そのあとにお話ししましょう!


といいつつも少しだけ。笑

この映画は追い詰められて飛び降りしそうな男の場面がメインなのですが、そんな場面がメインとは思えないくらいの展開が多くあり、わくわくします。
冒頭は後半にかけての盛り上がりの準備段階というのもあってか、始めは???な感じがあるんですが、後半にかけてしっかりとはてなが取れてきて、最後には!!!に変わります。

こんなにちゃんとはてなを回収してくれる映画って素晴らしいなと思います。


ちょっとしゃべりすぎました。
以上です。ぜひあとは見てみてください!


崖っぷちの男【Blu-ray】 [ サム・ワーシントン ]


映画「パーフェクト・ルーム」

f:id:miyasa-web:20180613222414j:plain

あらすじ

www.youtube.com

2008年にベルギーで製作され、オランダでもリメイクされたサスペンス「ロフト.」を、オリジナルを手がけたエリク・バン・ローイ監督のメガホンでハリウッドリメイク。「魔法にかけられて」のジェームズ・マースデン、テレビドラマ「プリズン・ブレイク」のウェントワース・ミラーらが出演する。順風満帆な人生を歩む5人の男たち。彼らは妻に内緒で共同で部屋を借り、それぞれ浮気相手との情事に利用していた。ところがある日、その部屋で女性の死体が発見される。慌てて部屋に集まった5人は、女性の正体や死の真相について議論を続けるうち、互いに疑心暗鬼に陥っていく。(映画.com引用)

おすすめポイント

  1. 話の流れがわかりやすいのに、しっかりとはらはらもやもやさせてくれる
  2. 俳優の演技が良き!気づいたら話や登場人物にのめりこんでる
  3. 暗い内容、テンションなのにだらけず見やすい

映画についての雑談

この映画の原題は「THE LOFT」、邦題は「パーフェクト・ルーム」。
僕的には原題のが実にしっくりくるんですけどなぜに邦題になると変えてしまうのか。。

それはさておき。

こちらの映画はあらすじにもあるように、女の子大好きなおじさまたちが、夜遊び専用部屋をシェアして奥さんに隠れて各々楽しむ、そんな冒頭です。
それはもう楽しそうにきゃっきゃうふふしてるんですけど、そんなさなか夜遊び専用部屋に一人の女性の死体が・・・そして犯人捜しがはじまって・・・

わりと話の流れはわかりやすくてみやすかったです。

けれどもその流れの中での人間模様の変化や後半にかけての盛り上がりが、それはもうはらはらもやもやって感じで僕的には好きな感じでした。
俳優陣の演技もすごく(イケメンもいる)、物語や人間の面白みをぐっと引き立ててくれて、気づいたら映画にのめりこんでいました。

それにこういう、内容的に暗くてアクションのような盛り上がりのない映画って、上映時間長いとだらけてしまったり、話の流れがわかりにくいと疲れてしまったり、、ってことが多々あると思うんですけど、これはほんとちょうどいい感じなのでおすすめです!


パーフェクト・ルーム [ ジェームズ・マースデン ]

www.amazon.co.jp

最後に

今回は「はらはらどきどきもやもやからのスッキリ!」をテーマに2作品ご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
拙い文章で申し訳ないのですが、少しでも皆さんに「見てみたい!」と思っていただけたら幸いです。

もし映画見てみたよ!気になったから見てみるよ!って方いらっしゃいましたら、ぜひコメントまたはスターをお願いします。

ではでは。

「育てるタオル」花ではなく、タオルを育てる。少し変わったおしゃれなギフト

みみやです

 

最近おしゃれでユニークな小物や贈り物を探すのにはまっています。

昔はあまり興味なかったのですが、こういう引き出しをいくつか持ってるのもよいかなと思い、たまに検索していくうちに単純にはまっていきました。

 

おしゃれなものって見てるだけでも楽しいですね!

 

最近気になった贈り物の一つとして、以前記事で紹介したサンジョルディさんのフラワーボックスがあります。

こちらはオーダーメイドで作るフラワーボックスで、自分の個性を出した贈り物をすることができます。

タイトルにもあるように男性の方でも行きやすい、これまでの花屋さんとは一風変わったお店なのでぜひいってみてください!

 

さて本題ですが、今回も最近気になった贈り物の一つ「育てるタオル」を紹介したいと思います!

[:contents] 

 

育てるタオルとは

「育てるタオル」というワードを初めて見たとき、僕ははじめ?がいっぱいになりました。

 

「タオルを育てる?」

「え、いみわからん」

まさか植物みたいに生えてくるの・・?

 

こんな感じでした笑

とりあえずまぁHPでも見てみようと思い、調べてみたところ以下のような写真が目に飛び込んできました。(画像は公式HP引用)

f:id:miyasa-web:20180611211401j:plain

とってもおしゃれ!

 ・・・けどもまぁ見た感じは高級そうなタオルって感じで普通?

 

見た目が植物って感じでも生えてくる感じでもなかったです(当たり前)

 

育てるタオルって結局どういうことだろう、と思い説明書きを見てみると以下のような特徴があるタオルとのことでした。

  • つかいこむほどに(洗濯するほどに)ふんわりふっくらふわふわになるタオル
  • つかいこむほどに吸水性や速乾性もよくなるタオル

 

一般的なタオルって洗濯すればするだけへたってきますけど、このタオルはなんと逆にふわふわになるらしいです。すごい。

しかも肌触りよく育つだけでなく、吸水性、速乾性といった機能面も育つっていうのも驚きです。

 

 参考に、使い込む前(左)と使い込んだ後(右)の比較画像を公式HPから引用してきました。

f:id:miyasa-web:20180611231009j:plain

見るからに厚みがかわってますね。というか厚み違いすぎ笑

うそだろ、と思って実際に店頭でも見に行ったのですが、本当に厚みが変わっていて元のタオルよりもすごくふわふわで肌触りよくなっていてびっくりしました!

あ、もちろん元のタオルも気持ちいいですよ?笑

ただ元のタオルはちょっといい感じのタオルって感じでした。このタオルの本領は育てるだけに育ってからってことですね! 

 

育てるタオルについてもう少し知りたい方向けに。 

詳しくは割愛しますが、この「育つ」メカニズムには「スポンジーコットン100」という綿糸を使用していることが関係しているらしいです。

この綿糸と水溶性糸を合わせて作られており、洗濯するごとに水溶性糸が溶けてきて、水溶性糸があった場所に空間が生まれることでふわふわになる、とのことです。

詳しい仕組みは公式HPに記載されているのでぜひそちらを参照してみてください。 

 

 ギフトとしての「育てるタオル」の魅力

ギフトとしてタオルってよく贈られてますよね。理由としては贈りやすさがあるからだと思います。

 

タオルってもらって困るものでもないし、いくらあっても困らないですしね。

そんな無難な贈り物ってイメージの強い(僕だけ?)タオルですが、やっぱり贈り物として贈るならなにかしらユニークさが欲しいですよね。

 

そういった方には育てるタオルはとても良い商品だと思います。

そもそもの物の良さはもちろん、前述したように「タオルを育てる」という面白さは話題にもなりますし、ほかのタオルにはない良さだと思います。

 

加えて僕的には、その育つ過程がわかりやすいってことがとっても良いかなと思います。

正直「育つといっても見た目変わらないでしょ。」と思っていたので変化の大きさには驚きました。

 

また、この育てるタオルのギフトとしての魅力としてギフトセットがあります。

贈り物としてこの育てるタオルを検討されている方がいらっしゃったらぜひ、このギフトセットを視野にいれてみてほしいです。 

そのギフトセットがこちら。

f:id:miyasa-web:20180612222428j:plain

 

めっちゃきれいじゃないですか!?

こちらはギフト用にプリザーブドフラワーとプチフェイスタオルがセットになったものになります(実際は各1個づつ)。

 

どちらも小さめの丸い筒に収められており、見た目がかわいいです。

こんな感じでタオルが送られてきたら、しかも普通のタオルではなく育てるタオル・・・喜ばれること間違いなしかも!?

インスタ映えも間違いなしです。笑

 実際に買ってみた感想

僕も実際に育てるタオルを購入してみました。

f:id:miyasa-web:20180612231849p:plain

f:id:miyasa-web:20180612231830p:plain

どうでしょう?おしゃれな感じで良くないですか?

ついつい窓際において写真をとってしまいました。(逆光ひどい。笑)

 

ちなみに購入したのはこちら。

ギフトセットではないですが、通常タイプでもおしゃれな箱にはいってくるのでおすすめです。

使用感としてはまだ使い始めたばかりでまだ何とも言えません。すみません笑

今の触り心地的にはちょっとよさげなフェイスタオルって感じですが、店頭で触ったあのふわふわ感に育っていくことを楽しみにこれからたくさん使い込んでいきたいと思います!

 

ぜひみなさんもタオルを育ててみてはいかが?